PR

【女性の一人旅ってどう?】一歩踏み出せば、自分だけの旅がはじまる話

趣味

こんにちは、やよ寅です。
自分の趣味のひとつに「旅行」があるのですが、みなさんは一人旅ってしたことありますか?

私も昔は、旅行といえば友達や家族と一緒に行くものでした。
でもあるとき思いきって一人で行ってみたら、「これ、めっちゃいいじゃん!」って気づいたんです。

とはいえ最初は、「一人で旅って何するの?」「ちょっと不安かも…」と思っていたのも事実。
そんな私だからこそ伝えたい、女性の一人旅の魅力について今回はまとめてみました!

この記事を読めばわかること
  • 女性一人旅のメリット
  • 初一人旅のおすすめエリア
  • 一人旅の旅先を選ぶポイント

【おすすめ理由1】全部自分の思い通りにできる最高の自由!

一人旅のいちばんの魅力は、自分の「したいこと」だけでスケジュールを組めること。
行きたい場所、食べたいもの、カフェでまったり読書…誰にも気を遣わずに全部叶います。

誰かと一緒だと、予定を合わせたり、好みを調整したりと、少し遠慮する場面もありますよね。
でも一人なら、朝寝坊も寄り道もぜ〜んぶ自由です♪

【おすすめ理由2】「今行きたい!」が叶うのは一人旅だけ

仕事や日常にちょっと疲れたとき、「どこか自然のある場所に行きたいな〜」って思うこと、ありませんか?

そんなとき、誰かに予定を合わせなくても、自分のタイミングでふらっと出発できるのが一人旅のいいところ。
平日に有休をとって、空いてるタイミングに行けるのも魅力です!

【おすすめ理由3】旅先で出会う、新しい“自分”

旅の計画から時間管理、移動や食事まで、すべて自分で決める一人旅。
非日常の中で、「自分ってこういうの好きだったんだ」とか「こんな考え方するんだな」って気づくことがよくあります。

私は、きっちり予定を組んでおきたいタイプだと思っていたのですが、実際は「なんとなく歩いてみる」のが意外と好きだったりして。
一人旅は、自分自身をちょっとだけ深く知るチャンスにもなります。

初めての一人旅をするなら神戸一択!

私が初めて一人旅をしたのは、兵庫県の神戸でした。
結果から言うと……神戸、本当に最高です!

異人館エリアの街並みをふらっと歩いたり、おしゃれなカフェでゆったりしたり、港の方まで足を伸ばしたり。
観光地がギュッとコンパクトにまとまっていて、移動もしやすく、はじめての一人旅でも安心でした。

しかも電車やバスなどの公共交通が整っているので、土地勘がなくても大丈夫!
女性の一人旅デビューにぴったりな街だと思います。

失敗しない一人旅の行き先の選び方

行き先に迷ったときは、以下の3つを意識してみてください。

①交通の便の良さ

電車やバスが充実していて、移動しやすいエリアがおすすめ。
特に乗り換えやすさや駅からのアクセスなどは、事前に調べておくと安心です。

②治安の良さ

女性一人旅では、やっぱり治安は大事。
都市部はインフラも整っていて比較的安全ですが、泊まる場所周辺の雰囲気などは、口コミや地図でチェックしておくと◎。

③「行ってみたい」と思えるかどうか

一番大切なのは、「ここに行きたい!」という自分の直感。
食べたいものがある、行ってみたいお店がある、なんとなく気になる…そんな気持ちを大事にしてみてください♪

まとめ:一人旅で見つける、自分だけの楽しみ

今回は、一人旅をおすすめする理由や、私が訪れた神戸、旅先を選ぶポイントについてご紹介しました!

社会人になると、友達と予定を合わせるのが難しくなったり、まとまった時間がとりづらかったりしますよね。
そんなときこそ、自分のペースで楽しめる一人旅はぴったり。

「ちょっとやってみたいかも」と思ったら、それはもう旅のはじまりです。
ぜひ一歩踏み出して、あなただけの特別な旅を楽しんでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました