PR

韓国旅行をもっと楽しみたいあなたへ|QOLを上げる神アプリ&eSIM紹介

趣味

はじめに:韓国旅行をもっと楽しみたいあなたへ

最近、韓国は人気の海外旅行先のひとつですよね!
でも初めて行くとなると、異国でトラブルなく過ごせるか緊張しませんか?

「何を準備すればいいの?」「快適に過ごせる方法って?」
と、悩みが尽きないのも事実です。

そんなあなたに。
今回は、10代の頃から何度も韓国を訪れているやよ寅が、
コロナ明けに実際に使って「これは便利すぎた…!」と思ったアプリ&eSIMをご紹介します!


韓国旅行をもっと快適に!QOLが爆上がりするおすすめアプリ5選

1. Naver Map|Googleマップの代わりに必須!

韓国ではGoogleマップがうまく使えないことも多いんです。

  • 韓国の地図情報に強い
  • お店や施設も正確に表示
  • ハングルで検索するとヒット率UP

※日本語で出てこない時は、お店のハングル名をコピー&ペーストして検索するのがおすすめです。

2. Papago|翻訳アプリはこれ一択!

韓国語が読めなくてもPapagoがあれば安心です。

  • 看板やメニューをカメラで撮って翻訳!
  • 会話モードもあり、道を聞くときに便利
  • おおまかな意味が分かるだけでも安心感が違います

3. Subway|地下鉄移動がラクになる神アプリ

韓国ではバスが発達していて利用できると◎なのですが、旅行初心者には地下鉄がおすすめ。

バスは運転が荒かったり、降車のタイミングを伺うのが難易度高めです💦

  • 駅名が漢字とハングルでわかりやすい
  • 出発駅と到着駅を入力すると経路・所要時間が分かる
  • 何分後に電車が来るかも表示される

4. KKday|韓国のアクティビティ予約はこれで!

韓国旅行で人気の美容・体験系アクティビティは、KKdayのアプリで日本から簡単に予約できます!

  • 本場コルギやよもぎ蒸し体験
  • 韓服レンタル・Nソウルタワー入場券
  • A’REX(空港鉄道)乗車券

▼私が旅行で利用したKKdayのアクティビティページはこちら👍

特に景福宮は韓服を着ていると入場料が無料になるよ🔥

5. WOWPASS|両替いらずのプリペイドカード

韓国はほぼカード社会!WOWPASSがあれば便利で安全です。

市場などは卸売り中心のお店が多いため、現金支払いを求められることもあるので少額の現金(ウォン)は持っていた方がよきです~

  • 日本円でチャージ → ウォンで支払い可能
  • 地下鉄・バスなど交通機関にも対応
  • アプリ連携で残高確認&チャージも簡単
  • 市場(ナンデムン等)では少額の現金も◎

韓国旅行におすすめのeSIMは?私が使ってよかったサービス紹介

海外でスマホを使うなら、SIMの準備はマスト。私はeSIM派です!

  • SIMカードの入れ替え不要
  • 空港で並ばなくてOK
  • 事前設定しておけば到着後すぐに使える!

私が使ったのは、韓国の大手通信会社「KT」のeSIM(電話番号付き+データ無制限)です。

実際に使った購入先はこちら↓

👉 Qoo10で見る(KT eSIM/番号付き・無制限)

私はQoo10で購入し、eSIM設定も簡単にできました!

カフェや人気店ではウェイティング時に電話番号登録が必要な場合もあるので、現地番号付きのeSIMが断然おすすめ


まとめ|アプリとeSIMで韓国旅行がもっと自由に、楽しく!

今回は、韓国旅行をもっと快適&楽しくするためのおすすめアプリとeSIMをご紹介しました。

  • 地図・翻訳・移動・予約・支払い…すべてアプリで解決!
  • eSIMで通信環境もバッチリ
  • スムーズにやりたいことが叶います✨

📍今後は「私が実際に行ったお店」「気になっているスポット」をもとにしたモデルコース記事もアップ予定です♪

また、韓国ドラマ好きさん向けの記事はこちら☟

あわせて読みたい
記事のアイキャッチ
韓国ドラマ好き女子が語る!サブスク別の特徴と“もう一度見たくなる”あの名作たち

韓国ドラマ好き必見!Netflix・U-NEXT・ディズニープラスの違いや、おすすめ作品を“元・韓ドラどハマり世代”の視点で紹介。

コメント

タイトルとURLをコピーしました